時間は8時を過ぎていたはず。
私は早速、竿とタモを持ちキャスト。第一投。
サケを脅かさないよう、20m程キャストし、5mのポイントまで引き寄せアタリを待つこと1~2分。
ウキがちょこっと入り、一発ヒット~~!
小ぶりのメスゲット。
竿とタモしか持って行ってないので、佐々木氏から頭たたきを借り、サケを外し、すべての道具を車に取に行き、エサを付け替え再度キャスト。
なんとビックリ!またまたヒット~・・・・・しかしバラシ。

チョイ投げなので『ホウムラ:遠投自立ウキ6号』、タコベイトカラーは『ピンク夜行線ラメ』、エサは『カットにんにく塩カツオ』のW掛け。
タナは1.5m。
サケの数はそれほど多くはないのだが、じっくりと待てば誰かにヒット。

森永哲雄さんもしっかりとゲット。
エサはお気に入りの『エビちゃんえび粉赤エビ』、タナは1.5m。
チョイ投げ5m。

神谷氏にもヒット。
根掛かりしそうなチョイ投げ2m。
テトラの際を泳ぐサケに目を付け狙ってゲット。
(奥さまは1回だけ根掛かってました)
エサは『薄造りカットえび粉塩カツオ』と『カットにんにく赤イカ』のW掛け。
タナは全員同じの1.5m。
もちろん佐々木氏は複数ゲット。
もちろん大輔君も複数ゲット。
エサは『にんにく塩カツオ』を好み大にカットしてW掛け。
タナは皆同じ。

釣り人達は鼻が利く?
最初は佐々木氏の知人がただお一人。
そこにまずは佐々木氏と私。その後、森永大輔君と森永哲雄さん。合計5人。
更に神谷夫婦を呼び寄せ合計7人。
人影が人を呼び、顔見知りの方々が一人また一人。
様子を見に来た釣り人が一人また一人。
最後は全部で18人~20人。
しかし、ウキを浮かべるポイントが5mの距離。
トラブルはまるでなし。
たぶん後から来た方々も、全員釣果があったのでは?
天気は良いのか悪いのか??
青空が出ていたと思えば曇りになり、時々雨も降り、晴れ間がまた出て、今度は大粒の雨が降る。
風は終始強く、時折強風も吹いたがサケのモジリがあるところは幸運にも風裏。

8時過ぎから始めたが、1人1~5匹。
朝起きた時には、釣れる感じがしなかったこの日。
港内にはいたるところにイカ釣り漁船が停泊していた。
たぶん沖は大荒れで逃げ込んできたのでしょう。
港内の水も薄濁りで、期待感ゼロ。

私は半分あきらめで、途中見て回った第2埠頭で大チカが釣れていたため、チカ釣りでもいいと思っていたのに・・・

チョットした場所で、たまたま風裏になっていたこの場所は、濁りもきつくなく、真下で泳ぐサケが確認できるほど。
探せばあるんですね~こんな好ポイントが・・・

チカ釣りでも良かったんですが、やっぱりサケ釣りはやめられない。
紋別港はこの先もう少し楽しめます。
外海の荒れが収まれば、第3防波堤も魅力的。
11月も文化の日をはさみ3連休があります。

少し早いかもしれませんが、美味なメジカ、高級な鮭児、そろそろチャンスの時期ですよ~~~。
yuusaku