メインコンテンツに移動
ホーム ホーム
ホーム
HOUMURA Web HOUMURA Web
ホウムラによる釣り情報とネット販売
HOUMURA Web
ホウムラによる釣り情報とネット販売
カート
ログイン
カート
ログイン
ログイン

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 製品一覧
    • 釣りエサ
    • 釣りオモリ
    • 仕掛/エギ/ルアー
    • その他
  • お買い得品
    • ハネ品:三角バケ
    • ハネ品:その他
    • 中古品・見切品
  • 利用ガイド
    • パスワードを忘れた場合
    • 送料について
    • お支払いについて
    • 領収書の発行について
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 特定商取引に関する法律に基づく表記
    • 古物営業法に基づく表示
  • 遊漁船【Peace】
  • 釣行記事
  • お知らせ

ニシンサイズアップ:小樽のニシンが短時間で、4人で約500匹---大漁!!!

パンくず

  • ホーム
  • 釣行記事
  • ニシンサイズアップ:小樽のニシンが短時間で、4人で約500匹---大漁!!!
  2013-12-20 (金) - 10:47
釣行メモ
2013-12-19
小樽:色内埠頭
サビキオモリ
ホッケ・イワシ・ニシン

19日。(木)
釣友の落合さんから『ニシンが釣りた~~い』と連絡が入り、急きょ釣行準備。
仕事を終え、6時。
小樽:色内埠頭で集結。
短時間の、ミニ:ニシン釣り大会。 参加者は、釣友の落合さんを始め、植田さん、ミスターXと私の4人。
投光器を照らした海面にはニシンの群れがタップリ!
********************************************
それぞれ、4m~5m前後の磯竿に、針サイズ5号~8号のサビキ仕掛けをセットし、オモリは7号前後を装着。
サビキの種類は、白皮、スキン、サバ皮など・・
釣り人達が照らす海面を、右に左に回遊して回るニシンを留めるにはやはりマキエ。
すれたニシンもマキエを撒くと渦のように群がり、パニック状態。
そこへ仕掛けを投入。
マキエのこつは、アミブロックを多く撒き過ぎない事!
袋物の『粉マキエ』だけでも十分寄ってきて、煙幕状態の中、群れと成して集まり釣れますが、
すぐに見切られてしまうため、アミブロックを少量混ぜるのがコツ!

開始早々からニシンのダブル、ダブル、ダブル。
入れ食いだ~。
平均サイズは22~23cm
群れの中には小ニシンも混じるが、リリース。
時折型物も混じる。
30cm超の型物は各自、2匹~4匹程度混じり、日に日にサイズがアップしている模様だ。

マキエは少し多めに持参し、群れが回遊する度に仕掛けの周りに投入。
4人分で用意した撒き餌はバケツ2個分。
1個のバケツに対し『ニシン・イワシ・ホッケ』2袋+解凍したアミブロック1ケ

これで2時間は大丈夫。
8時までの2時間で、落合さんは120匹~130匹。
植田さんも約同数。
マキエを撒き続け、大量の群れを寄せ付け、
ミスターXは、開始から一時も休まず、150匹前後。
最後にはこの入れ物が、あふれました。
中型クーラーでは足りません。
開始30分で数十匹簡単に釣れ、見る見るうちに私も100匹越え。
平日の夜は、さほど混雑していないため、車を横付けにし発電機は車から降ろさず電源確保が可能。
週末は混雑必死なので、譲り合いを。

平日のためか、8時前後で釣り人は帰り支度。皆さん大漁のようですね。
色内埠頭の一等地。右側角先端は8時前には空きスペースになってました。

私たちも8時で終了。
まだまだまだまだ群れは収まらず、数を伸ばせますが処理が大変なので今回のミニ大会は終了。

優勝者はミスターXさん。(賞品はありません)
ちなみに、ご近所さんに配りきれるか心配してました???
当然、私は地元。
釣りたてを当日の内にお刺身でいただきましたよ!
身がそり返るほどの造りたては、歯応えがあり、絶品!
yuusaku
にほんブログ村 釣りブログへ 

関連オススメ記事

2010-01-09
1月8日(金)。ダブル、トリプルで小樽港《ニシン》大漁
2012-05-17
札幌北支部 第1回大会
2014-11-27
今年の小樽のニシンは デカイ~~!! 旨い~~!!
2013-12-06
短時間でニシン3桁。 大漁の秘訣は・・・・
2014-05-05
GW 5/5月曜日 こどもの日。「こどもの日」は「こどもの日」。釣果=大人は楽しめませんでした。
2010-01-25
苫小牧東港のマイワシ釣り。ど真ん中は100匹以上、離れるにつれ両端は?????

その他の釣行記事はこちらから検索

ホウムラ遊漁船【Peace】

ホウムラ遊漁船【Peace】

予約受付中!  
 080-8626-6613

最初の申込者で魚種を決定、コースは6時間と8時間から選択。 
出港予定など、詳細はこちら!

使用製品

サビキオモリ - オレンジ
¥760
,
サビキオモリ - ブルー
¥760
,
サビキオモリ - ピンク
¥930
ホッケ・イワシ・ニシン
¥600

商品分類

  • 冷凍エサ
  • 付けエサ
  • マキエサ
  • 特殊エサ
  • 三角バケ(全一覧)
  • クリアバケ
  • ミラーバケ(ノーマル)
  • スーパーオール夜光
  • レーザーバケ(ノーマル)
  • ケイムラ レーザーバケ
  • スーパーホワイトバケ
  • パール三角バケ
  • スラッシュバケ
  • 船型バケ
  • マジックミラーバケ
  • サビキオモリ
  • テンテン(サクラマス・マダイ)
  • 投げオモリ
  • 船用オモリ(胴突き)
  • 船用カラーオモリ(胴突き)
  • 流星タラジグ(船ジギング)
  • タラシャクリ
  • ルアー・ジグ・ミノー
  • ロッド・リール
  • 仕掛け・ライン・針
  • その他

カート

カート 0 項目

利用ガイド

  • お買い物の流れ
  • パスワードを忘れたら
  • 送料について
  • お支払いについて
  • 領収書の発行について
  • 個人情報の取扱いについて
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
  • 古物営業法に基づく表示

アカウント

  • ログイン

商品情報

ホウムラ製品/正規品

  • 釣りエサ
  • 釣りオモリ
  • 仕掛け/エギ/ルアー
  • その他

お買い得品

  • ハネ品:三角バケ
  • その他のハネ品
  • 中古品/見切品

釣り情報

  • 釣行記事
  • ホウムラからのお知らせ
  • ホウムラ遊漁船【Peace】

会社案内

有限会社ホウムラ(店舗/事務所)
〒047-0157
北海道小樽市船浜町8番31号
TEL: 0134-54-7979
FAX: 0134-54-7980