メインコンテンツに移動
ホーム ホーム
ホーム
HOUMURA Web HOUMURA Web
ホウムラによる釣り情報とネット販売
HOUMURA Web
ホウムラによる釣り情報とネット販売
カート
ログイン
カート
ログイン
ログイン

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 製品一覧
    • 釣りエサ
    • 釣りオモリ
    • 仕掛/エギ/ルアー
    • その他
  • お買い得品
    • ハネ品:三角バケ
    • ハネ品:その他
    • 中古品・見切品
  • 利用ガイド
    • パスワードを忘れた場合
    • 送料について
    • お支払いについて
    • 領収書の発行について
    • 個人情報の取り扱いについて
    • 特定商取引に関する法律に基づく表記
    • 古物営業法に基づく表示
  • 遊漁船【Peace】
  • 釣行記事
  • お知らせ

続 サケ祭! 継続中!!!

パンくず

  • ホーム
  • 釣行記事
  • 続 サケ祭! 継続中!!!
  2012-10-15 (月) - 10:01
釣行メモ
2012-10-13
オホーツク海:2か所の漁港にて
DO・SA・N・KO 北海 爆ルアー
エビちゃんシリーズ『にんにく赤エビ』
エビちゃんシリーズ『悪魔黒エビ』
サケ・カラフトマス専用ウキ 『キャストフロート:シリーズ』
薄造り“カット”にんにく塩カツオ
薄造りシリーズ:カツオ
サケ

10月13日(土)、14日(日)
まだまだサケ祭りは継続中です。
**************************
今年のオホーツクは、釣り人にとって異常なほどサケが釣れているのではありませんか??
毎週毎週、爆爆で、イクラの食べ過ぎに注意ですね??
コレステロールが高いそうですから・・・
13日(土)PM11:00 目的地着。
時期的に、寒さが増してきて釣り人が減る時期です。
最盛期には満車の駐車場も、5~6台の車。
雨が降り、風が強いのもありますが、すっかりと釣り人が減ってしまい明日はゆっくりと起きて、
外海から攻めてみようかと思います。
5時起床。まだ外は真っ暗だったので、もう少し寝てればよかったと思ったが、カーテンの隙間から外を覗くと意外と車が多い。
とりあえず場所の心配もあるので、準備を整え外海側のテトラ上へ。
釣り人は5~6人・・ガラガラ・・好きなところへ入れるが波が少し高くうねりがある。
港内も気になったがまずは外側で・・
この時期は、明るくなってから釣れ始めるが、濁りがある外側は掛が遅く、港内からヒットが始まった。

1
私の好みは、タナが少し深めで2m前後、タモ入れも自分で行うのが望ましい。

港内はまだまだ空きがあったため、知人の横に入れていただいた。
空きが有るとはいっても、回りはフカセスタイルなので、またまた『遠投自立ウキ』の登場です。エサも同様の『エビカツ』

タナを2.3mにセットしキャスト。
すぐにヒットし1匹目。2匹目。3匹目。

トントントンと釣れるため、近くの漁港でくすぶっていた森永親子に連絡し合流を誘う。
1
森永親子が合流したころには、隣の釣り人に差し上げたり、リリースしても十分な数をゲット。

う~ん満足、満足。
1
1
隣で知り合った、鎌田利幸さん(58)には
「すごく釣りますね」とお褒めいただき、
『黒エビ』は釣れますね」と・・

鎌田さんは『えび粉赤エビ』しか持っていなかったらしく、
「赤ではだめなんでしょうか」
私:「そんなことはありませんよ」
私:「タナを深めに設定し、棒ウキに変更すると釣果が伸びますよ」


鎌田さんは『エビちゃん:えび粉赤エビ』を使っていただいていたため、
おせっかいかと思いながらも・・
私:『棒ウキはお持ちではありませんか?』
鎌田:『持ってはいるんですが仕掛けがぐちゃぐちゃで・・』
見ると、ホウムラの『遠投自立ウキ』ではありませんか。
私のバッグからリーダーなどを出しすぐにセッティングをしてあげ、二人並んでキャスト。

同じウキが2本並び見つめていると、すぐに鎌田さんにヒット。
サッとタモ入れをしてあげ、2キャスト目。またまたヒット。
サッとタモ入れをしてあげ、3キャスト目。またまたヒット。
※※※3キャスト3ヒットは私もびっくり!!
その後は釣果を重ね、最終的にはご覧のとおり!!!

初日は全員が、大満足!!!!!
****************************************************************************************************
1
翌日は、テスター佐々木氏と合流するため南下しX漁港へ。
少し大きめのこの漁港は、ポイントが多く場所の選択に迷ったが、港内中央部に決定しまずは、佐々木氏、小沢氏、森永親子、私の5人並んで一勝負。
??????
1か所目・・佐々木氏がバラシて終了。サケの回遊は多いが食い気がない。
2か所目・・
森永大輔君がヒット・・しかし続かない。
佐々木氏が少し離れてヒット・・しかし続かない。

そこへ、ルアー釣りで訪れた東さんが先端付近で立て続けにヒット、ヒット。
フカセには反応が悪かったサケたちが途端にあわただしくなり、スイッチオン。
1
佐々木テスターの知人、近江さん親子も合流しすぐにヒット。
近江隆洋さん(37)と泰地くん(7)は今シーズンンは好調のようで、
『エビちゃん;黒エビ』使ってますよ~。

ウキルアーのタナは1mでエサは『エビちゃん』。

私も、すぐにウキルアーに変更し、『北海爆ルアー』(40g赤黒点)を準備し、キャスト。
すぐにヒットしたが途中でバラシ。
その後またまたヒット。

だんだんとサケの食い気が増してきて回りも釣れそうな予感
1
地元の原さんは、丹念にフカセでポイントを探り、サケの回遊ルートに合わせ、簡単にヒット。
1
続いて小沢さんにもヒット。
いつも静かに釣りをしているが、しっかりと必ずヒットさせてはリリースをしている感じだ。
1
当然、佐々木氏は黙っていても釣ってくる。
何処からともなくカボチャまで??

まだまだサケの魚体も銀ピカで、今シーズンはまだまだ行けそうな感じです。 サケは年中釣れるものではありません。 釣りの醍醐味は今だけです。 釣れるときに十分楽しみましょう。 必要のないサケは優しくリリースをしてあげてください。

yuusaku
にほんブログ村 釣りブログへ 

関連オススメ記事

2010-11-04
文化の日は、紋別で『サケ釣り』の日・・・?とりあえず2ゲット!
2018-10-23
今シーズン ラストのアキアジ釣行へ
2012-09-22
道北日本海釣れてます☆
2012-10-01
10月1日(月) 台風が来ている中で!!『楽しい!!』鮭釣り
2017-09-24
二週連続の稚内釣行! 厳しい釣は変わらずでした。
2008-11-08
今日の紋別港(サケ爆釣)

その他の釣行記事はこちらから検索

ホウムラ遊漁船【Peace】

ホウムラ遊漁船【Peace】

予約受付中!  
 080-8626-6613

最初の申込者で魚種を決定、コースは6時間と8時間から選択。 
出港予定など、詳細はこちら!

使用製品

北海 爆ルアー:40g
¥660
,
北海 爆ルアー:45g
¥660
エビちゃんシリーズ『にんにく赤エビ』
¥565
エビちゃんシリーズ『悪魔黒エビ』
¥565
NEWモデル サケ釣り用【キャストフロート】Mタイプ、ロングスリムタイプ
¥660
,
NEWモデル サケ釣り用【キャストフロート:ウキ&仕掛けセット】
¥1,661
薄造りカットにんにく塩カツオ
¥690
薄造り えび粉塩〆カツオ
¥385
,
薄造り にんにく塩〆カツオ
¥385
,
薄造り 本格生カツオ
¥385
,
薄造り 塩〆カツオ
¥385

商品分類

  • 冷凍エサ
  • 付けエサ
  • マキエサ
  • 特殊エサ
  • 三角バケ(全一覧)
  • クリアバケ
  • ミラーバケ(ノーマル)
  • スーパーオール夜光
  • レーザーバケ(ノーマル)
  • ケイムラ レーザーバケ
  • スーパーホワイトバケ
  • パール三角バケ
  • スラッシュバケ
  • 船型バケ
  • マジックミラーバケ
  • サビキオモリ
  • テンテン(サクラマス・マダイ)
  • 投げオモリ
  • 船用オモリ(胴突き)
  • 船用カラーオモリ(胴突き)
  • 流星タラジグ(船ジギング)
  • タラシャクリ
  • ルアー・ジグ・ミノー
  • ロッド・リール
  • 仕掛け・ライン・針
  • その他

カート

カート 0 項目

利用ガイド

  • お買い物の流れ
  • パスワードを忘れたら
  • 送料について
  • お支払いについて
  • 領収書の発行について
  • 個人情報の取扱いについて
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
  • 古物営業法に基づく表示

アカウント

  • ログイン

商品情報

ホウムラ製品/正規品

  • 釣りエサ
  • 釣りオモリ
  • 仕掛け/エギ/ルアー
  • その他

お買い得品

  • ハネ品:三角バケ
  • その他のハネ品
  • 中古品/見切品

釣り情報

  • 釣行記事
  • ホウムラからのお知らせ
  • ホウムラ遊漁船【Peace】

会社案内

有限会社ホウムラ(店舗/事務所)
〒047-0157
北海道小樽市船浜町8番31号
TEL: 0134-54-7979
FAX: 0134-54-7980