エビちゃんシリーズ『"カット" にんにく赤エビ』

ホッケ浮き釣り専用。ホッケの本能を引き起こし喰い気UP!
ホウムラ『エビちゃんシリーズ』にホッケ釣り専用の “カット” タイプが新登場。
ホッケは、秋の産卵と、冬場で落ちた体力を回復させるため、春の時季、沖で大量発生するオキアミ(エビ類)を捕食し、体が赤色になります。これが通称「脂ののった赤ボッケ」。捕食したエビに含まれるアスタキサンチン養分が身の赤と旨味の素となり、人気の春の大型ホッケとなります。
岸寄りしたホッケは、秋の産卵に向けさらに食欲旺盛となるため、春以降はマグロやサンマなどのエサでも釣れるようになりますが、春一番は食べなれた味のエビに効果が期待できます。
その他の関連記事 | 投稿日 |
---|---|
オホーツクのサケ釣り | 2013-09-16 |
紋別港 9.13(金)鮭釣り ニューロッド での 初釣り!! | 2013-09-13 |
10月13・14日 鮭釣り in オホーツク | 2012-10-14 |
10月8日(月) E漁港 大満足 | 2012-10-08 |
オホーツク鮭釣り | 2011-09-25 |
ホウムラさんと美釣会がTVに出ますよ~♪ | 2011-05-08 |
ゴールデンウィーク♪♪♪小樽で釣りをするのなら♪♪♪ポイント紹介 | 2011-04-30 |
ホッケ=爆釣ポイント=紹介 | 2011-04-15 |
とにかく釣れた釣れた!! ホッケが入れ食いだ~! 弁慶岬で抱卵ホッケが300匹超---! | 2010-11-22 |